その他のCMはコチラ▶
業務拡大につき、関西,関東,中部,九州の正社員及び工事パートナー急募詳細>
皆さんの家ではガス器具の年に一度の定期点検なる物がありますか 法定点検は数年に一度 この時は点検のみで営業はしないガス器具の不備だけは言う…
なんだかお湯がぬるい!築15年の我が家の給湯器もそろそろ寿命…?なんとしても増税前に新しいものに交換したい。そんな我が家がキンライサーで…
ちょっと前のお話。それはGWが近くなった4月の下旬ぐらい(だったような気がする。)前々から“ワシしんどいですねん。もうそろそろリタイアさせても…
先週、ブログに書いた、お風呂の給湯機。今日交換工事です。見積もりは4社ほど電話や、メールで見積もりを取りました。メールの見積もりでは給湯機の写真を…
昨夜お風呂でシャワーを浴びていたら、「あれっ、水じゃん」ま、まさかのついに‥‥そうです。給湯器の寿命がとうとう来てしまいました。築15年、良く…
この家に住んで丸16年!電化製品も2代目や3代目、、、一昨年くらいから冬になると給湯器の水漏れがありました。一回見てもらったんやけど、まだ大丈夫…
給湯器が壊れて、そのメーカーへ電話して来てもらった業者は、悪くわなかったのですが、金額が高いと感じました。そこで、NETで見つけた『キンライサー』と…
先週、我が家の給湯器のリモコン表示がなくなって、湯が出なくなりました。 思えば入居して15年目の夏です。早速東京ガス関連に、問い合わせ、修理でき…
さてさて、今日はお風呂の話から…。先週、うちのお風呂がとうとう壊れてしまいました。「お湯が出ない」「お風呂に入れない」それだけでこんなのも不便…
キンライサーさんへ給湯器交換のお願いしたところ 30分を待たずに交換内容の提案を頂き早速工事のお願いしました。たまたま現状と同じでタイプ機…
トンでもハプニングを今回は忘れないように書きます(*´ω`*)去年末にあった出来事から(笑)大晦日。寒いね~って言いながらお風呂入ろ…
昨日スピード対応をしてくださったキンライサーさんに給湯器の交換に来てもらいました。(旦那さん立ち会い)他の居住者さんでの実績があるとの理由…
過去のブログはコチラ >>>
© Kinliser co.,ltd. All Rights Reserved.