FAQよくある質問
採用に関して、よくある質問についてお応えします。
応募・選考について
- エントリー方法について教えてください。
- こちら のリンクよりご希望の職種を選択いただき、募集要項をご確認の上、履歴書(写真付き)・職務経歴書を添付しご応募ください。
- 定年は何歳ですか?
- 定年は60歳です。ただし、定年後再雇用で65歳まで就業可能です。
- 選考プロセス・選考期間について教えてください。
-
- プロセス
書類選考⇒面接(1~2回)⇒内定となります。 - 選考期間
応募から内定まで約1週間~3週間程度とお考えください。
- プロセス
- 面接方法について教えてください。
- 原則Web面接にて実施しております(Teams使用)。
ただし、最終面接は対面面接を行う場合がございます。
キャリアについて
- 転勤はありますか?
- 会社組織の都合や社員のキャリア形成を踏まえて事前に相談の上、双方合意のもと転勤となる可能性もあります。
転居を伴う転勤は多くはありません。
福利厚生・教育制度等について
- 福利厚生制度について教えてください。
-
- 各種社会保険完備
- うるツヤ手当
- 健康診断(年1回)
- バースデーカード(クオカード)配布
- クリスマスケーキ配布 等
- うるツヤ手当について教えてください。
- 美容・理容およびスポーツジムのサービスを利用した場合にかかった費用や、東京ディズニーランド・ユニバーサル・スタジオジャパンの入場料について、ご利用された金額の半額(上限30,000円/月)を会社が負担する制度です。
従業員の皆様の美と健康をサポートし、ストレスなく日々の業務に取り組んでいただくことを目的としています。 - 入社後の研修について教えてください。
- ご入社後、弊社トレーニング部にてマナー研修や給湯器についての基礎知識研修等を行います。
- 車通勤は可能ですか?
- 原則公共交通機関を利用して通勤をお願いいたします。
- 資格取得支援制度はありますか?
- 施工職に対して、資格支援制度がございます。
ガス可とう管接続工事監督者や第2種電気工事士、液化石油ガス整備士等の弊社が対象としている資格に関しまして、受験料・受講料や教材費の全額補助をさせていただいております。
詳しくは面接時にお聞きください。 - 独立支援制度はありますか?
- 施工職には独立支援制度がございます。
実務を通して施工技術や経営のノウハウを学べるバックアップ体制が整っております。
その他
- 服装について教えてください。
- 施工職は、ユニフォームと安全靴を支給いたします。
その他職種は、原則自由です。ただし、お客さまも来社しますので、清潔感のある服装を心がけてください。
お客さまとお会いする際はスーツ(またはオフィスカジュアル)の着用が望ましいです。 - 男女比や平均年齢について教えてください。
- 男女比は、男性約7割・女性約3割ですが、男性女性の比率5:5の会社を目指しています。
平均年齢は、40歳前後です。詳しくはこちらをご覧ください。